2023.1.16
※「登録喀痰吸引等事業者(登録特定行為事業者)」である場合は、
「登録番号通知」の写しを添付
※指導者育成講習を修了している場合は、修了証明書の写し、これから指導者育成講習を
受講される方は、修了証明書の代わりに保有されている看護師免許証等の写しを添付
※評価票、医師の指示書、同意書を添付してください。
2022.10.5
2022.10.5
2022.9.27
2022.9.27
2022.9.27
2022.9.13
※「登録喀痰吸引等事業者(登録特定行為事業者)」である場合は、
「登録番号通知」の写しを添付
※指導者育成講習を修了している場合は、修了証明書の写し、これから指導者育成講習を
受講される方は、修了証明書の代わりに保有されている看護師免許証等の写しを添付
※評価票、医師の指示書、同意書を添付してください。
2022.8.1
2022.8.1
※「登録喀痰吸引等事業者(登録特定行為事業者)」である場合は、
「登録番号通知」の写しを添付
※指導者育成講習を修了している場合は、修了証明書の写し、これから指導者育成講習を
受講される方は、修了証明書の代わりに保有されている看護師免許証等の写しを添付
※評価票、医師の指示書、同意書を添付してください。
2022.5.23
2022.5.23
※「登録喀痰吸引等事業者(登録特定行為事業者)」である場合は、
「登録番号通知」の写しを添付
※指導者育成講習を修了している場合は、修了証明書の写し、これから指導者育成講習を
受講される方は、修了証明書の代わりに保有されている看護師免許証等の写しを添付
※評価票、医師の指示書、同意書を添付してください。
2022.4.7
2022.4.7
2022.03.31
2022.3.4
2022.1.17
2022.1.24
2022.1.17
2021.10.26
2021.10.26
2021.9.27
2021.7.26
2021.5.27
2021.5.27
2021.5.7
2021.5.7
2021.4.1
2021.4.1
2021.1.14
2020.11.30
2020.11.30
2020.10.16
2020.09.26
2020.09.18
2020.09.03
2020.04.01
2020.1.09
2020.1.09
2019.12.09
2019.12.09
2019.11.08
2019.09.30
2019.07.30
2019.07.30
2019.05.29
2019.05.29
2019.04.17
2019.04.17
2019.04.01
2022年障害の重い方の意思伝達支援勉強会
「主体的な生活づくりに向けたコミュニケーション支援」
今回は対面もしくはWEB開催(オンライン)になります。
オンライン参加:100名
オンライン参加:無料
参加申し込み・詳しくはこちら
2023.1.16