フュージョンコムかながわ・県肢体不自由児協会

2015年

「認定証」等をもち「実地研修のみ」を必要とする「2015年度 たんの吸引等医療的ケア研修 第3号特定研修(実地研修のみ)要項」(「認定特定行為業務従事者認定証」既取得者等対象)を掲載しました。


1.実地研修受講希望者申込書
2.実地研修実施機関承諾書
3.研修受講申込書(個人用)
4.指導講師調書 及び 指導講師承諾書
5.実地研修修了報告書
6.指導講師用【参考資料】「2.評価による技能修得の確認」
7.資料2.第3号(特定の者対象)研修の手引き
8.質問票
2015.03.30

「特定第3号研修 評価票」で、①研修受講者氏名 ②協力利用者氏名 ③指導講師氏名を
記入できるようにしてあります。演習・実地研修にご活用ください。



2014.04.07

神奈川県委託 平成27年度「介護職員等に対する喀痰吸引等研修事業」

研修日:2016(H28)2月7日(日)・2月13日(土)
県委託「第3号(特定の者)研修」を併せて、同日に開催します
<募集要項はこちら>
  <申し込み様式>
1.同意書
2.受講申込書

2015.12.24

神奈川県委託 平成27年度「介護職員に対する喀痰吸引等研修事業委託」

研修日:2016(H28)2月7日(日)・2月13日(土)
募集期間:2015(H27) 12月25日(金)~1月28日(木)事務局必着
県委託「指導者(看護師等)育成伝達講習会」を併せて、同日に開催します
<募集要項はこちら>
  <申し込み様式>
1.研修受講申込書(所属用)
2.実地研修実施機関承諾書
3.研修受講申込書(個人用)
4.指導講師調書 及び 指導講師承諾書
5.実地研修 修了報告書
6.指導講師用【参考資料】「2.評価による技能修得の確認」
7.「たんの吸引等研修実施体制整備チェック表
8.研修カリキュラム

>2015.12.24

~コミュニケーションに配慮を必要とする人へのスイッチ・コム支援勉強会~
指導者・介護者のアンテナとスイッチ・トイ作りの内容で、参考になると思います。
ぜひ一度覗いてみてください。
開催日:2016(H28).1.23(土)  会場:神奈川県社会福祉会館
<開催要項はこちら>
<申込書はこちら>

2015.12.15


神奈川県委託 平成27年度「介護職員に対する喀痰吸引等研修事業委託」
指導者(看護師等)育成伝達講習会 第1回
終了しました。次回は、H28 年2月7日・2月13日です。
<開催要項はこちら>  
 <申込書はこちら>

2015.10.14

15-14 喀痰吸引等研修に必要となります「医師の指示書」の参考様式について

次の様式を参考にしてご活用ください。
① 介護職員等喀痰吸引等研修実施指示書
② 介護職員等喀痰吸引等指示書
<参考様式は、こちら>
※ 平成27年10月14日(水)「医師指示書記載研修」を18:30より、神奈川県総合医療会館にて
  案内は、次の項目 15-13 をご覧ください。


2015.10.05


日頃、医療的ケアを必要としている方に、「医師の指示書」作成でお世話になっています医師の皆様を始め、地域医療に係っておられる医師の皆様、又、受講を希望される皆様、神奈川県が、次の研修を開催致します。

「医師及び施設・事業所等の管理者等」の方のご参加、ご協力を頂けるとありがたいです。

喀痰吸引等医師指示書記載研修


 ・開催日:2015(平成27)年10月14日(水) 18:30 ~20:00
 ・会 場:神奈川県総合医療会館 7階ホール
<開催のお知らせ及び申込書は、こちら>

2015.09.14

「食べること」は、生きることの基本ですね。しかし、あまりにも当たり前のことと考えていませんか。

摂食嚥下困難をもつ人への対応を、見直してみませんか?


 ・研修日:2015(H27).11.1(日)
 ・会 場:ウイリング横浜
<要項・申込用紙はこちら> ※申込を締め切りました

2015.09.14

15-11 喀痰吸引等研修 「利用者さんの同意書」の様式について

次の様式を参考にしてご活用ください。
1.別添様式2(厚労省)同意書
2.同意書(厚労省第3号テキスト)
3.同意書(神奈川訪問看護ステーション連絡協議会)

2015.09.11


神奈川県委託 平成27年度「喀痰吸引等研修支援事業委託」
喀痰吸引等指導看護師研修会(第2回)

<開催要項はこちら>  
 <申込書はこちら>

2015.08.25

「指導看護師研修会」と「第3号特定の者対象研修会」を下記にて、開催予定です。
  開催日:H27年9月27日(日)、H27年10月3日(土)の2日間
  申込につきましては、開催日の1ヶ月前(8/27まで)にはHPに掲載いたしますので
  郵送でお申込みください。

2015.08.20


神奈川県委託 平成27年度「喀痰吸引等研修支援事業委託」
喀痰吸引等指導看護師研修会(第1回)

<開催要項はこちら> ※申込を締め切りました
 <申込書はこちら>

2015.07.14

施設及び訪問介護事業所等の管理責任者の皆様、神奈川県が、下記の説明会を開催いたします。医師の研修指示書、及び、指導看護師への謝礼等、謝礼金支給についての新しい「喀痰吸引等研修支援事業」を進めています。

下記説明会は、個別の時間も設けられています。ご案内いたします。

喀痰吸引等制度説明会
   <詳しくはこちら>

2015.07.13

喀痰吸引等研修についてのお知らせです。

1.第1・2号研修を希望する方へ。


当法人は、第1・2号(不特定の者対象)研修を、本年度は、実施しません。
希望者は、神奈川県高齢施設課(福祉施設グループ)電話:045-210-4851 又は、他の登録
研修機関に問合わせてください。



2.第2号研修に、今年度(平成27年)より、医療行為別資格が設けられました。


平成27年3月27日社援発0327第4号
第二号研修について見直しが行われ、任意の行為毎に認定証の交付が受けられるようになりました。
(平成27年4月1日改正)


詳しくは、「介護情報サービスかながわ」を参照して下さい。
50時間の受講、実地研修各行為20回以上は、同じです。
http://www.rakuraku.or.jp/shienhi/liblary/L_Result2.asp?category=67&topid=15

厚生労働省「喀痰吸引等制度Q&A(喀痰吸引等研修の区分の見直し)にかかるQ&A集の送付について 事務連絡平成27年6月12日 厚生労働省社会・援護局福祉基盤課 福祉人材確保対策室(2015/06/19付け)

http://www.rakuraku.or.jp/kaigo2/60/lib-list.asp?id=595&topid=23
(CT595ID6943N21.doc)



3.フュージョンコム(当法人)の研修を受講し、実地研修を終了して、「実地研修修了報告書」を提出する時には、指導看護師による「評価票」の写しの他に、①医師による「研修指示書」の写しと②利用者さんの「同意書」の写しを、今ある状況で結構ですので、追加添付して提出してください。

神奈川県は、「喀痰吸引等研修支援事業」として、①医師の研修指示書 ②指導看護師について謝礼金を給付するようになりました。給付の条件があります。
詳しくは、「介護情報サービスかながわ」を参照して下さい。

14.介護職員等によるたんの吸引・経管栄養
「喀痰吸引等研修支援事業の支給要領及び申請等手続に必要な書式」 

http://www.rakuraku.or.jp/kaigo2/60/lib-list.asp?id=779&topid=23

不明のことがありましたら、お問い合わせください。

2015.06.15

FC登録研修機関としての「第3号特定研修(全課程)」をご案内します。申込は、郵送にてお願いします。


研修終了。 
次回は、両研修共に、8月16日(日)・8月23日(日)の予定。
7月に要項を掲載します。

1.研修受講申込書
2.実地研修実施機関承諾書
3.研修受講申込書(個人用)
4.指導講師調書 及び 指導講師承諾書
5.実地研修修了報告書
6.指導講師用【参考資料】「2.評価による技能修得の確認」
7.資料2.第3号(特定の者対象)研修の手引き
8.「たんの吸引等研修実施体制整備チェックシート』
9.質問票

2015.04.07



研修終了。 
次回は、両研修共に、8月16日(日)・8月23日(日)の予定。
7月に要項を掲載します。

1.受講申込書

2015.04.08